North-Geek

North-Geek(ノース・ギーク) 北海道札幌市在住のWebプログラマー・エンジニア

北海道札幌在住のWebプログラマーのブログです。

プログラミング未経験の人が最初に働くおすすめの会社の特徴

 

f:id:northgeek:20160203084320j:plain

先日、「未経験からプログラマーになる方法」についての記事を書きました。

www.north-geek.com

しかし、未経験からプログラマーになったはいいけど、何も知らないのに炎上プロジェクトにアサインされたり、外注先に派遣されたりすることは少なくのが現状です。

そこでどのような会社に入社すれば不幸にならないかを考えてみました。

 

未経験者のパターン

未経験者と一括りにすると幅が広くなってしまいますので、未経験者の中でさらに細かく分けたいと思います。

    1. プログラミングを知らないけど興味はある
    2. 学校でプログラミングを学んだことがある
    3. プログラミングは趣味だが実務経験はない
    4. プログラミングは好きだしググればなんでも出来る

今回はこの4つのパターンについて書いていきます。

「プログラミングは好きだしググればなんでも出来る」っていう人本当にいるんです。理系の大学生とかでプログラミングに興味を持ち始めて半年前から趣味でやってます。っていう人とかがたまにいて、羨ましいくらいググってさくっとこなしてしまいます。

それでは順に解説していきます。

プログラミングを知らないけど興味はある人

こう言っては元も子もないですが「プログラミングを知らないけど興味はある人」は、まず採用されない可能性があります。

なぜかというと「興味があるのに知らない」=「そこまで興味がない」と判断されてしまう可能性が高いです。現在独学で勉強中なのでやる気はあります!っていう姿勢と熱意が見えると採用してくれる可能性はありますが。

さて、「プログラミングを知らないけど興味はある人」は「業務の前に研修をしっかりと用意してくれる会社」がおすすめです。

ブラック企業が多いと言われているIT業界に「研修がある会社なんてあるの?」と思う方がいるかもしれませんが、多くはないですがそれなりにあります。そのあたり面接でしっかりと聞くと良いでしょう。(面接では良いこと言って入ったら違ったなんてこともありますが)

学校でプログラミングを学んだことがある

「学校でプログラミングを学んだことがある」という人は「業務の前に研修をしっかりと用意してくれる会社」もしくは「指導員(メンター)を付けてくれる会社」が良いでしょう。

最初はテスターなどから、徐々にプログラミングをする機会も与えられると思います。その際に指導員にコードレビューなどをしてもらいながら仕事を覚えていくとスタンスがあっているかと思います。(指導員に当たり外れはありますが)

テスターなら誰でも出来ますし、素人の方が良い場合もあります。また、向上心が高い人には積極的に教えてくれるプログラマーが多いです。あとは勉強会という名のコミュニケーションを頻繁に取ります。

プログラミングは趣味だが実務経験はない

「プログラミングは趣味だが実務経験はない」という人は、「指導員(メンター)を付けてくれる会社」で研修ではなく実務でも問題ないでしょう。ある程度プログラミングの知識があると研修はすぐに飽きてしまうので僕は実務をおすすめします。また、趣味でプログラミングをやっている人は覚えがとても早い人が多いです。

コードの品質は高くはないかもしれませんので、メンターの方にコードレビューをしてもらいつつ、積極的にプログラミングができる環境で成長できます。

また、趣味でやるくらいプログラミングが好きな人は会社に馴染むのも早いはずなので、未経験でも臆する必要はありません。面接を受けてみると意外とすんなり受かったりする可能性ありです。

プログラミングは好きだしググればなんでも出来る

「プログラミングは好きだしググればなんでも出来る」っていう人は、ズバリ「人数が少なめのベンチャー企業」もしくは「自分で考えたサービスで起業」です。

僕の周りにもこういう天才的な人が何名かいるのですが、本当に飲み込みが早くGoogle先生に教えてもらうだけでできてしまいます。ちょうど知り合いの大学生に最近プログラミングを覚えた方がいまして、なんとトントン拍子でアメリカのシリコンバレーにある会社へインターンに行くとか。。なんかこうぶっ飛んでる人に多いですね。

こういった方は、ベンチャー企業などの厳しい環境に身を置けば一気に成長していけるので、少人数のベンチャー企業をおすすめします。

入ったは良いけどブラックだった・・

先ほども少し書きましたが、IT業界はブラック企業が本当に多いです。ブラック企業の定義は人それぞれですが、一般的に「残業代が出ない」「残業100時間超えた」「1ヶ月休みがない」などはよくある話です。本当にプログラマーになりたいのであればある程度は覚悟しておく必要があるかもしれません。

ブラックの要素が1つでもある会社絶対に嫌だ!っていう人は知り合いの紹介などで入社するのが1番安全かもしれません。入社してみないとわからない情報の方が多いですからね。

さいごに

いかがでしたでしょうか。僕は10年以上、IT業界で働いていて、ブラックなことも多々経験していますがプログラマーはけっこう良い仕事だと思っています。雪降っても外で寒い思いをしなくていいですし、立ちっぱなしでもないですし。向き不向きがあると思いますがそんなに悪く無いですよ。

Copyright© North-Geek All Rights Reserved.